甘利山

更新日:2025年04月30日

甘利山とレンゲツツジ
甘利山トレッキング
甘利山と富士
甘利山と雲海と富士
甘利山
甘利山
甘利山

紹介

 

甘利山は南アルプスユネスコエコパークの緩衝地域にある山梨百名山のひとつです。


標高1731.4mの山ですが、山頂まで徒歩約30分の場所に駐車場があるため、
誰でも手軽に登れる山として親しまれています。

山頂や登山道越しに多くの絶景ポイントがあり、
雄大な富士山や甲府盆地の街並みを望むことができ、
夜はきれいな夜景と星空を望むことができるほか、条件が重なると雲海に浮かぶ富士山を望むことができます!

 

6月上旬から中旬にかけては、約15万株といわれている
レンゲツツジが山頂一帯に咲き誇ります。

そのほかにも紅葉や季節の花々が楽しめるのも甘利山の魅力です。
 

 

※県道甘利山公園線は、11月下旬から4月下旬まで冬季閉鎖になります。

 

 

開花情報

 

 

その他

韮崎駅発着!『甘利山タクシー』(季節限定運行)

※片道2500円、事前予約・クレジット決済制 

甘利山シャトル便

 


山の詳細

標高 1731.4m
山のグレーティング
(体力度)
体力度1
(最も低い)
山のグレーティング
(技術度)
技術的難易度A
(最も低い)

 

詳細
住所

〒407-0044
韮崎市旭町上條北割

マップコードショートマップコード
167 345 719*83

駐車場

甘利山駐車場(約80台)

バス等の
大型車両

マイクロバス(7m)まで通行可能

※県道甘利山公園線は大型バス通行不可

アクセス

【電車】
JR中央本線韮崎駅からタクシーで約50分

【自動車】
中央自動車道韮崎ICから約60分

問い合わせ

(一社)韮崎市観光協会
電話番号:0551-22-1991

備考

付近のスポット:千頭星山椹池

 

 

周辺情報

甘利山グリーンロッジ

甘利山グリーンロッジ&雲の上のキャンプ場

標高約1600m台に位置するキャンプ場併設の市営ロッジです!

日常とはかけ離れた大自然の中で、キャンプやBBQも楽しめます!

つつじ苑

つつじ苑

甘利山登山入口にあり、カレーやそば、ケーキなどの軽食が楽しめます!

 

さわら池

椹池(さわらいけ)

甘利山公園線で甘利山に登る途中の標高約1240mに位置する湿原です。

神秘的な雰囲気でゆっくりとした時間が楽しめます。


 

南アルプスカントリーコード